でも日が暮れると涼しくなってくれるところが宮崎の良いところ♪
地元熊本は夜も暑くて溶けちゃいます。
RedStoneは最近ずっと剣士ばっかり育てています。
コロッサスをパラパラパラパラパラパラパラ
ダークシャドウをパラパラパラパラパラパラパラパラ
神秘の石のかけらを200個×4つくらい消費した頃、遂に!!
パラレルスティング+シマーリングシールドをマスター出来ました♪゛
現在はLv181で、グレートガッツマスターを目指している所です。
Lv188でマスター予定、そのままリッチPTに入るつもりです。(クルブームの皮の装備要求がLv187)
ステータスの振り方ですけど
力は敏捷とカリスマを適当に振ったら、後は全振りしています。
敏捷は120程素振りしました。敏捷比率靴を装備しています。
健康は無振りで、健康固定指を装備しています。
カリスマは当初100まで振る予定でしたが65までで止めてます。無振り固定で十分だった。
知識・知恵・運は、まだいらないと判断。上げていません。
装備ですけど
武器はIF1をつけています。
盾はダメージ20%が付いたユニークアイテムをつけてます。ソードブロッカーだっけ?
首は攻速+18%をつけています。
手はバタフライスティングをつけています。攻撃Lv1防御効率Lv4が付いてるぜ♪
鎧はハーフプレート防御効率Lv6をつけています。
腰と指にタティリスシリーズを装備しています。これで吸収出来るからパラしてる時は死なないね♪
頭と背にWHP効率をつけています。ふたつともロト買った時にでました。
靴は敏捷比率Lv2(1/3)をつけています。1/3でも15Mするなんて・・・(´;ω;`)タカスギ
指は、健康固定、タティリス指、自リロ、致命打抵抗、鎧破壊+回復速度、絶望リング3つ
これで完璧だね!
コロもそうだったけど、ダークシャドウも心臓パラ出来るならソロ推奨でした。
ダークシャドウに関しては、Lv140であっても3体倒して沸き待ちができる程でした。
やっぱ剣士は強いですね。その分心臓代がかかりますけど(´;ω;`)
グレートガッツをマスターするLv188以降は、どのスキルを上げていこうか悩みます。
今更ですけど、サザンクロスってのはどうでしょう?(提案)
もしくは、覚醒用にSP貯めとくとか?
パラ覚醒はSPの無駄だと思いますけど、シマー覚醒はちょっと気になる。どうなんだろ。
イベントあんまり楽しくないおー・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
英語のみのコメントは削除します。